三球電機株式会社<本社>
NEW
公共インフラ関連の安定した仕事です! 福利厚生充実!賞与は年3回!資格取得支援が充実!未経験の方もご応募可能!交通信号機等の業務<工事・点検等>です!
- 月給232,000円〜498,000円
- ・西武池袋線「中村橋駅」下車 徒歩12分 ・大江戸線「練馬春日町駅」下車 徒歩15分
- 8:30 ~ 17:30(休憩60分)
お仕事について
お仕事内容
「私たちは安全・安定・安心を守る仕事をしています」
業務の多くは3K(きつい・きたない・きけん)
ですが、世のため人のために必要とされてる
社会貢献できるとても安定した仕事です。
//━━仕事内容━━//
✔交通情報設備の調査・設計・施工・保守
✔電気通信設備の調査・設計・施工・保守
✔管理業務(資材・書類作成)、現場補助 など
//━━主な取引先━━//
✔大手電機メーカー
✔ゼネコン
✔警視庁・各警察本部
//━━未経験でも安心な理由は?━━//
実務経験者じゃないといけないの?と思われるかもしれませんが
まったくの未経験者の方々でも大丈夫です。
全くの未経験から入社して
一人前の技術者として活躍している方がたくさんいます!
しっかりとした研修と
フォローアップがあるので
じっくり成長していけます!
<<求人のポイント>>
★待遇の良さは業界トップ!★
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
三球電機の魅力は何といっても
待遇面、福利厚生の良さです!
各種研修や資格取得支援がとても充実しているので
未経験の方でも安心して働き始めることができます。
★チャレンジ大歓迎!★
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
自分の頭で考えて、行動する。
勇気を持って挑戦して、
失敗・成功体験を重ねることで人は成長するので
どんどんチャレンジしてください☆
失敗したからダメなんてことは、ないです。
先輩社員含めて、周りが見守ってサポートしますので、
ご安心ください☆
★プライベートとの両立が可能!★
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
社員の平均勤続年数は20年超!
年間休日は120日!
休日出勤時の振休・代休制度あり!
家族や友人との予定とかが立てやすいです♪
前職と比べ家族との時間が増えた人続出!
この業界でここまでプライベートが両立
できる会社は多くないと思います!
★求める人材★
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
✔安定した企業で長く働き続けたい方
✔手に職つけたい方
✔家族をしっかり養っていきたい方
✔稼ぎたい方
✔自分の実力で稼げる仕事につきたい方
✔格好良い仕事にチャレンジしたい方
などなど、仕事に意欲を持てる方なら大歓迎です!
経験者も大歓迎!
【備考】
◇マイカー通勤可(条件あり)
◇下記事業所に同条件で応募可
・千葉支店 :千葉市若葉区高品町
・埼玉営業所 :越谷市花田
・埼玉西出張所:狭山市中新田
・神奈川営業所:横浜市金沢区福浦
※転勤の可能性はほとんどありません
お仕事の特徴
未経験・初心者OK
経験者・有資格者歓迎
研修あり
職場環境・雰囲気
20代多数
30代多数
40代多数
男性が多い
落ち着いた職場
アットホーム
初心者活躍中
長く働ける
協調性がある
個性が活かせる
知識、経験豊富
知識、経験不要
交通信号機の保守や工事を行う部署は20~40代の社員が中心となり活躍しています!
1日の仕事の流れ
仕事の流れの一例を下記に記載します
【工事等】
07:45 [出社]
07:50 社有車で現場へ移動
09:00 現場到着 / 3~5人で作業開始
15:30 作業終了
16:30 帰社 / 翌日の準備など
17:00 [退社]
【点検業務】
08:00 [出社]
08:10 社有車で現場へ移動
09:00 現場到着 / 点検開始
16:15 点検終了
17:00 帰社 / 写真や点検データ整理など
18:00 [退社]
【設計業務】
08:15 [出社]
09:15 社有車で現場へ移動
10:00 現場到着 / 現場調査開始
12:00 調査終了
14:00 帰社 / 写真整理・CAD図作成など
17:50 [退社]
・繁忙期(11月~3月頃)は時間外業務や休日勤務が多くなる傾向があります。
・土日祝しかできない業務がある場合は出勤となります。
・業務都合で自宅か事務所での待機がありますが別途待機手当(3,000~10,000円/回)支給します。
シフト・収入例
【年収例】
●4,629,000円 / 入社3年目・26歳 / 作業員
●5,747,000円 / 入社6年目・32歳 / 作業員
●7,881,000円 / 入社8年目・39歳 / 代理人
募集要項
職種
- 公共インフラ関連の安定した仕事です! 福利厚生充実!賞与は年3回!資格取得支援が充実!未経験の方もご応募可能!交通信号機等の業務<工事・点検等>です!
給与
- 月給232,000円〜498,000円【各種手当】 ◇資格手当(2,000~10,000円/月) ◇家族手当(10,000~14,500円/月) ◇待機手当(3,000~10,000円/回) ◇出張手当(2,000~10,000円/日) ◇家賃補助(最大30,000円/月) ◇通勤手当(上限50,000円/月)
試用・研修
- 試用期間あり (2ヶ月)
雇用条件は本採用時と同じ
待遇・福利厚生
- 昇給あり
- 制服あり
- 社会保険あり
- 賞与あり
- 資格取得支援制度
- 残業手当
- 深夜手当
- 休日手当
- 寮・社宅・住宅手当あり
- 資格手当
- 家族手当
【待遇】 ◇昇給(年1回、平均16,300円/月[10,000~31,300円/月]) ◇賞与(年3回、平均6.8ヶ月[4.0~8.3ヶ月]) 【福利厚生】 ◇健康保険 ◇厚生年金 ◇雇用保険 ◇労災保険 ◇団体生命保険 ◇退職金(勤続1年以上) ◇養老保険 ◇財形貯蓄 ◇家賃補助 ◇利子補給 ◇従業員持株会 ◇クラブ活動 ◇慶弔金(結婚、出産、入学) ◇死亡弔慰金(本人、家族) ◇定期健康診断 ◇インフルエンザ予防接種 ◇永年勤続表彰 ◇資格取得祝い金 【資格取得支援制度】 <講習を実施し合格を支援> ◆電気工事士 ◆工事担任者 ◆陸上特殊無線技士 ◆電気工事施工管理技士 <業務として社内で実施> ◆職長・安全衛生責任者教育 ◆低圧電気取扱業務特別教育 ◆自由研削砥石特別教育 ◆振動工具取扱特別教育 ◆丸のこ等取扱い作業従事者教育 ◆酸素欠乏・硫化水素危険作業特別教育 ◆フルハーネス型安全帯使用作業特別教育 <取得費用を全額補助> ◆中型自動車免許 ◆玉掛け技能 ◆高所作業車運転技能 ◆小型移動式クレーン運転技能 ◆フォークリフト運転技能
交通費
- 規定支給(月額支給上限 50,000円)
勤務地
- 三球電機株式会社<本社>東京都 練馬区貫井5-24-18
アクセス
- ・西武池袋線「中村橋駅」下車 徒歩12分 ・大江戸線「練馬春日町駅」下車 徒歩15分
応募資格
- ・高校卒以上 ・普通自動車運転免許
勤務時間
- 8:30 ~ 17:30(休憩60分)
勤務曜日
- 月・火・水・木・金
休日休暇
- 有給休暇夏季休暇冬季休暇介護休暇育児休暇産前産後休暇当社カレンダーによる日曜・祝日◇完全週休二日制 ・年間休日120日 (2025年) ◇土日祝休み ・GW、夏季、冬季は9日程度の連休 ・繁忙期は数回土曜出勤日あり ◇特別休暇 ・慶弔、結婚、出産、療養など ◇年次有給休暇 ・初年度10日(入社時) ・以降勤続年数に応じて最大20日
応募について
応募後の流れ
- (1)エントリー (2)書類提出 履歴書、職務経歴書を提出 ◆郵送の場合◆ 〒176-0021 東京都練馬区貫井5-24-18 三球電機(株)総務部採用担当 行 ◆メールの場合◆ 宛先:info@sankyu-denki.co.jp 件名:履歴書等送付の件 (3)書類選考 受取後7営業日以内に結果通知 (4)会社説明/1次選考試験 日時:別途通知 会場:本社(東京都練馬区) 内容:説明後、筆記試験(適性、常識) (5)2次選考試験《1次選考合格者》 日時:別途通知 会場:本社(東京都練馬区) 内容:作文、役員面接 (6)採用 選考試験後14日以内に結果通知 (7)内定 必要書類の提出、諸手続き (8)入社
採用予定人数
- 3名程度 【採用データ】 ・中途採用実績《中途採用比率》 2024年度:4名《80.0%》 2023年度:2名《20.0%》 2022年度:1名《16.7%》 ・中途入社定着率 3年以上:93.5%(2021年度入社迄実績)
問い合わせ
- 03-3577-4430
会社情報
会社名
- 三球電機株式会社
業種
- 電気・電子・機械関連業
会社住所
- 東京都練馬区貫井5-24-18
求人情報更新日:2025/6/29